旧478回 町作り再興の基礎話

今回は町作り再興の基礎アイデアの説明をします。

 町作り再興のアイデアなんて、難しい物ではなく、とても簡単な所からでもスタートさせられる物ですよ。

それは、町に特産品が無くても、潤沢な資金が無くても始めて行ける簡単な方法ですからね。

 老害では、そんな単純簡単な事にも気付けないのかもしれませんがね。だから廃れていくのですよ。

方法はとても簡単です。何か1つの物事でその町全体を特化させていく仕組みに変えて行けば良いだけです。

それは市区町村どれでも構いません。市区町村だけの区別ではなく、区域分けの範囲でやって行く事でも出来ますからね。

その特化の形は、名産品やその場所の特産品があれば地味でも推して行く形にして、それが何もないという所では、その市区町村に住む人たちや行政の有力者たち(議員等)の集まりで、誰でも良いから自分が好きな事で町作りに推して行きたいという物事を他の町などで既に行われていないか確認して、無ければそれを特化させて町作り再興のきっかけにすればよいだけです。

そしてその形に行政も全力を挙げて応援&サポートして行く形にすれば、少しずつでもそれが好きな人たちが集まって行って、少しずつ活性化していくようになります。

平均全般的な町作りをやっても、うまくいく可能性は限りなく低いが、何かしら他がやっていない事に関して凄く特化させまくると、少しずつでも町の活性化に繋げていく事は可能です。

 さらに言えば、最初の好きな事の部分で、全く違う2種類以上の好きな事を組み合わせて1つの特化させる形にする事が出来れば、それも1つの簡単な町作りのきっかけにして活性化させていく事は可能です。

やるべき物事は何でも良いのですよ。食べる事や寝る事等でも、特定のスポーツや遊び事等でも、食べ物の種類や動物などの種類でも良いし、普段は気にも留められないような物にしつこく特化させていく形でも良いのですよ。

そうですねえ…例えばスポーツの形であれば、町中全体ゴルフ場にして、そこかしこにスタート地点とカップが用意されていて、ゴルフがどこでもし放題な形という町の形でも良いでしょうし。

いろんな所に水泳用の水路を用意して、泳いで移動するのが町中の普通な形にするという形でも良いですね。

 あとは農作物を1種類で特化させて、その特化した種類でいろいろ少しずつ違う品種を作り出して行くとか言うのでも良いでしょうね。

つまり好きな趣味や好きな食べ物から特化していく町作りの形にして良いという事ですよ。

まさか町で住む人たちの誰もが、何もする事が無くて、何もおいしく食べたいと思わないような、なぜ生きている?と言われんばかりの死の場所はありませんよね? というかそんな人たちがそもそも町作り再興なんか考えようともしないはずですし。

基礎でありきっかけの取っ掛かりは至って単純という事ですね。

 そこからの発展のさせ方はいろいろ考えてアイデア出して行かないといけないですが、それで好きな人がいるのなら、今までの何もない状態よりは遥かにましだと言えるのではないでしょうかね?

 私はその辺で大体なんにでも対応して行ける力はありますけどね。あくまで町作りと活性化を起点に置いた形でね。

 ちなみに基礎以降は、特化させる物事によって千差万別となる為、新たに話して行く気は特にありません。

 そしてオファーがあれば受け付けます。(個人的)

それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。

 基礎特化~終了~町作りの基礎話

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA