103回 石破政権絶体絶命 次の自民党総裁へ向けて
さて今回は、久しぶりに政治の話ですね。 旧ブログ知っている人は、私がかなりの割合で政治の話を入れていたと記憶にあるでしょうが、こちらの情報サイト方向では、ある程度情報をまとめてから出しているので、頻度が極端に低下しているという所ですね。
それで、タイトルは最新情報踏まえた所で、石破政権の影の裏切り者である幹事長が辞意を表明して、石破総理が状況に困窮しているようですが、元から味方などほとんどなく、大半が頭さえ変えれば国民は騙されるだろうという思惑の下、自民党内のクリーン要素だったはずの石破総理に仕立て上げたけども、行動を幹事長通じて封じて、従来の自民党色を再度出して、今回も騙しきれるかと思ったけども、そうではなく惨敗したという事で、再度頭の付け替えに走る自民党という構図ですよね?
結局自民党全体で言えば、裏金脱税体制や政治と金の問題から逃げまくる状況は変わらず、自民党内左派の石破総理に弾避けになってもらって乗り切ろうとしたけど、ダメだったから、使えない盾は変えて、別の物にしようという石破降ろしが起きている現状で、自民党の抜本改革には程遠い状況が今も作り出されている。
石破総理は最初から孤立無援に近い中でやっていた政権状況であり、その中でも、自民党の色を中心に、石破カラーを出させない形で政権運営を強いられていた状況にあります。 それが数々の変わっていない自民党を露わにして、選挙に大敗していたけども、弾避け役の石破総理に押し付けようとして今に至る状況ですね?
石破総理が悪いというよりも、今も昔と変わらずにいる自民党自体が全面悪であり、その考え方向性を悔い改める事ができなければ、誰が自民党総裁に就いても何も変わらないという事です。 その中でも石破総理は、自民党内で孤立しているからこそ、野党との話し合いを主軸にした形を取る方向に舵を切り、それが国民に一定の支持を受けている状況にあり、自民党は嫌いだけども、石破政権のやり方は心証が良いという形になっているのでしょうね?
それを気付く事もないのが、昔から変わらない事を続けている自民党全体であり、国民にその形がばれているにも拘らず、未だに国民無視の独裁政治こそ素晴らしいとしているから、自民党離れが加速している現状にある。 参政党の登場も、自民党が失速する原因の1つですけどね?
元の自民党内の極右色を塗り固めたのが、今の参政党であり、旧安部派や現在の高市氏や麻生派の人たちがそれに当たる所で、参政党などには大いに好かれているけども、目的が吸収に当たるから、次の総裁選で高市氏が総裁になったら、方向性として参政党に全敗を期して、吸収消滅される運命にあるでしょうね? 政治の二番煎じに意味はないのですから。
それが理解できている自民党の支持者たちは、高市氏を推す声は少なくなり、残された希望で、自民党の立ち直りの為の抜本的改革を求めて、現在の小泉農水大臣を次の総裁へと、推したい流れでしょうね? まだまだ不安は残るけども、自民党の完全なる改革の為に残された選択肢は、小泉農水大臣を残すのみで、他は極右方向で参政党に負ける未来ばかりですからね?
自民党を生き残らせる事を目的に考えると、石破総理以外では、小泉農水大臣にやってもらうしか道が無いでしょうね? それも古い自民党は切り捨てる方向でね? でなければ、復活はありえなく、自然消滅待つだけですよね?
そして、政権勝ち取る方向で協力できる他野党を考えた時には、参政党は食ってくる存在だから無理として、維新は協調路線取りやすいけど、それだと逆に維新が消滅危機という所で、維新は警戒せざるを得ない状況となり、残るのは、マウント取ってくる国民民主と中道右派状態の立憲民主党が残す形で、旧民主党陣営との是々非々協力関係が、自民党存続のポイントですかね?
極右ポジションは参政党に取られてしまったから、その状態で自民党が生き残る為には、中道寄り右派状態の微妙な所で、旧民主党陣営と話し合いながら政権運営を行う方向くらいしか残っていないでしょうね? ただし、それでも自民党が分裂しかねないでしょうけどね? 自民党内極右陣営がかなり多いし。
野党との話し合い協力が嫌だから石破総理降ろしたいけど、生き残りを掛けたら、結局その方向性で小泉農水大臣を総裁に押し上げないと、どうしようもないという状況。 そして自民党の極右派閥は、国民の民意を無視する方向で、国民の生活改善とかも気にする事でもないので、結局参政党に押し負ける事しかできなくて、進む道が残っていないけど、甘い汁は最後まで吸いたいという腐れ議員ばかりである。
自民党は、国民を無視し続けて、存在意義を失った状態にあるという事ですね。 今はまだ残り香でどうにか堪えているけども、それも風前の灯火に近い状況に… 基本的に、余生少ない昔ながらの自民党支持者くらいしか残っていないですからね? 少ない若者は、国民民主党や参政党に大半持っていかれましたから。 特に自民党からごっそり奪って行った参政党。
今後の日本の政治の状況は、極右戦争屋政党 VS 中道右派政党集団ですかね? 世界も大体同じ方向ですが。 でも、搾取の資本主義続けている限り、どちらに転んでも国民の生活が良くなる事はありませんけどね? 参政党も基本弱者切り捨てに近いですから。参政党、障害者は日本人に非ずとか言いそう。旧優生保護法復活させそうな政党。
それでは、ここまで見て頂きまして誠にありがとうございます ~終了~