旧668回 車椅子にキャタピラを‐移動力強化‐

さて今回は日常生活の車椅子の利便性向上の為の改造案として、大きな単輪にサブ輪の一般的車椅子の形から動く部分をキャタピラ化(無限軌道)すればよいのでは?という話ですね。

車椅子にキャタピラをですけども、純粋に今の陸路の移動には向かない単輪式車椅子よりも悪路走行にも向いている一般には無限軌道と呼ばれるキャタピラ(私は戦車の方からこちらで馴染みがあるので)を付けた方が単身移動も含めて移動の利便性は格段に向上すると思うのですよね。

 基本は機械駆動式で手回し操作には向かないとされがちですが、歯車からくりで組み合わせれば手回しで回す事も出来るでしょうし、こちらの形なら手回しの力を強化できる磁石の力も組み合わせれば、少ない力でも大きく移動させられるようにして行けますし、キャタピラ式ならば小さな段差等ものともせずに多少の凸凹も関係なく安定的に移動する事が出来るようになると思いますね。

あとはキャタピラ内部の間隔とかゴム素材の弾力性を引き上げる事で、低い段差の階段も登れるようにはできるのではないでしょうかね?

 必ずしも必要な能力ではないでしょうけども、階段もある程度登れる車椅子ならば利便性の面は大幅に解消されていく方向に作る事も可能なのではないかと思いますね。

 今の非バリアフリーが続く環境ならという事は付け加えておきますが。

それではここまで見て頂き誠にありがとうございます。

 車椅子~終了~無限軌道(キャタピラ)

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA