77回 物価高対策には、電気代削減も重要だよね? 永続的

 さて今回は、参議院選挙及び物価高対策絡みに、夏冬の電気代高騰事情含めた、総合的な電気代問題の話です。 大手電力は、どれだけ原発を稼働させようとも、電気代を常に引き上げる事しか頭になく、正しく「搾取の資本主義」で、庶民からお金を奪い続けようとしています。大手電力に、経済競争を求める事は無理という事で。

 そんな屑電力会社は、全て破棄捨てる形で、経済も大事に考えるならば、物価高対策としても確実に意味を持ってくる、大手原発電力に頼らない新規電力を、官民合わせて作り出していくのが正しいでしょうね? 原発大事で大手電力守って、国民は見捨てる自民党政権は無視して、地方行政独自に新規電力も検討するのが、地方創生にも繋がっていくと思われますね。

 電気代という物は、庶民の普段の電気使用量の問題だけならず、夏冬の国の補助金減額に使われたり、企業などの電気使用量から来る物価高騰にも繋がっているわけで、お米の精米にも、電気を使って稼働しているならば、当然経費に込々されているわけであります。 だから、価格が高騰するというわけでして。

 庶民側の総合賃金の減少にも繋がり、全ての物価高にも大きく影響するのが電気代であり、ここをどうにか、大手原発電力の値上げ競争永続化から離れて、安い新規電力の形に切り替える事ができれば、消費税0%以上の経済効果を作り出せるでしょうね? それも、失われる国の財源必要なく。

 当然ですよね?電気代が安くなれば、皆の家庭の消費電力代金も減る事になって、実質的な手取りなどが確実に増えて、企業なども電気代で悩まされていた物価高も解消されて、物価の高騰も落ち着きやすくなる可能性が、ぐっと上がるわけですからね? それでいて、確実な熱中症対策にも、秘かに貢献するとなれば、これを重視するのは、ありだと思うのですがね?

 大手原発電力は、どうしようもなく、搾取の資本主義中心で、経済も知らぬと言っている有様ですが、その他新規電力会社も、あまり調子よい所は少なく、新規電力の確保などに、頭を抱えている所も多いようですが、地方行政なども地方創生や町の活性化含めて乗り出すならば、実現性は高めやすく、町の大部分を占めるある個所を発電兼用に変えるだけで、あっという間に電力溜められるのですがね?

 その答えは、過去の旧ブログでも、こちらでもやったと思われる、道路に太陽光発電を設置する事で、一気に巨大な太陽光発電所が町中に作り出せるようになります。 大半は、日照関係も良いでしょうからね? 追加、海や湖に面するならば、船の上に設置の形でも良いですし、行政が噛むならば、一気に太陽光発電は、文字通り光る発電になります。

 その他、集中豪雨も含めて活用できる、水流交通からの水力発電方向や水流交通に合わせた、風力発電も加える事ができるので、ガソリンも車も不要な水流交通を町中に設置していく事で、排気ガスも無くて、完全自動化の形で、高齢者や子供にも安心のトリプル発電型交通の形にできます。

 これだけでも、新規電力として十二分に役立つでしょうね? あとは、海や湖方面ならば、人工滝発電という爆発的電力も作り出せるし、事故った時の超電磁砲を込みできるならば、星発電も最強ですから、原発も火力も完全無視の再生可能自然エネルギーオンリーで、新規電力を確実な物にできると思いますね。

 完全に地産地消でも、売る方向でも活用できる新規電力&災害対策にも交通利便性向上にも、経済活性化にも繋がりと、万能な方法があるのですよ。 車という邪魔者と大手電力を排除すればね? ハイリスクハイリターン

 さらに、蓄電方向などでは、従来の爆発の危険もあるリチウムイオン電池以外の蓄電素材が、日本から徐々に盛り上がりを見せ始めていて、名称は炭蓄電池という物で、必要面積はリチウムに比べて、かなり大きくなる物の爆発の危険性は無く、自然由来で、低コストで作り上げる事が可能で、竹製の物も利用可能という事で、竹害問題にも効果を発揮可能な一品だそうです。

 車などに搭載させる小型化は、無理な物の大規模発電所併設型でならば、いくらでも活用範囲はあるわけで、爆発含めた危険性少なく、自然由来の素材で、安く大量生産可能という事もあり、新規電力方向の大規模自然発電の蓄電には、もってこいの代物になるのではないでしょうかね?

 その他の蓄電素材では、形状記憶合金のバネを利用して、簡易的な蓄電素材に変える事も可能であり、こちらは小型化もしやすく、量産も出来るならば、乗り物の動力源にも利用可能で、蓄電池型輸送もしやすい方向で使えるでしょうね。 課題点は、劣化しやすい事くらいでしょうかね? 量産使い捨て合金で考えるならば、十分?

 これならば、従来の課題点なども解決した新たな方向で、大手電力打倒の新規電力が作れると思いますけどね? 過疎化と高齢化が進んで、町が消滅しそうな場所に程、様々な利益面から見ても、車と大手原発電力排除して、こちらの形式に乗り換えれば、町の再興に繋げられると思いますけどね?

 安全性高く、電気代も相当安く、企業も参加しやすい場所になれば、確実に人も物も集まる場所になると思いますけどね? ああ、車企業などは、排除ですが。代わりに、造船含めた新規交通企業は、より活性化できるでしょうけど。 実際問題、車の大本以外は、細かい部品類で流用できる物は多いので、明確な物として、ボディとゴムタイヤ類が排除されるだけですね。

それでは、ここまで見て頂きまして誠にありがとうございます ~終了~

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA