26回 ミャンマー大地震 情報分析 大事な安全基準

 さて今回は、少し前に発生して大被害となった、ミャンマー大地震の様々な情報のまとめ系の話ですね。 なぜ?これほどまでの規模の被害に拡大したのかと言えば、油断と慢心の影響が強く、巨大地震は起きないだろうと、高をくくって耐震化の強化に励まなかった影響が、今回の大惨事に繋がっているようですね。

 それまでにも、大きな地震を経験しているにも拘らず、それより強い地震は来ないだろうという油断と慢心が、安全基準を緩くさせて、甚大な災害に繋がったという所で、これだけやれば大丈夫と言えるレベルは、現在で言える所は、震度10~11の威力の超巨大地震でも耐えきれるレベルの耐震化が必要という感じですかね?

 一般的な大地震の目安が、最大震度9クラスまでであり、そのさらに上を目指してこそ、現状大丈夫と言えるレベルで、現在見られる最大レベルの威力のさらに上を基準設定して、対処していく事を実行出来れば、大被害に繋がる災害に遭う事は少なくなるでしょうね? これも更新していく事が大事であり、災害レベルの威力が高まるたびに、対策も強化するのが大事と言う事です。

 なお、タイのバンコクで、建設途中の建物が大崩落した原因で噂されるのが、どうにも中国企業が関わっていた物らしく、他の過去事例を見ても、中国企業の建築は、安くて速いけど、安全基準も緩く壊れやすいという面もあり、安さと安全を建物目線で見て、どちらを取るのか?という選択肢でしょうかね? 中国国内であれば、政府の後ろ盾があれば、壊れやすくても問題なく、むしろ再建築の形で仕事増やしやすいですからね?

 そして被害状況などは、現在の所、軍事独裁政権下のミャンマー賊軍が、自分の支配地域のみで発表しているだけであり、それ以外の反政府民主化勢力の場所は、公的情報が入りにくく、具体的な被害状況は不明で、救助や支援の状況も不明及び賊軍共が邪魔して、民間人虐殺に励んでいる節も見られる。

 ミャンマー国民という形では同じだが、現在のミャンマーは賊軍と民主化勢力で激しい内戦状態であり、賊軍側としては、支配地域以外の民間人国民は無視見殺しの様子で、それを中露のレスキュー隊にも要請しているのかな? それを正しく呑み込んで見殺し虐殺参加するようでは、金目的の人助けしかしないレスキュー隊にも見えてしまうでしょうね?

 現状は状況が不明であり、ミャンマー全体で、大地震被害からの救助や復旧復興ができれば良いが、内戦がそれを妨げ、賊軍が邪魔をして、中露も賛同するというならば、ミャンマーの国は、さらに荒れる一方となりそうですよね? 現在の所でも、ミャンマーの中心部の被害はすさまじく、壊滅的な所も多い中では、賊軍側としても、内戦続けられるような状況になくなってくるでしょうからね?

 ま、それらも内戦の影響と、軍事独裁政権が国民の安全二の次で、自己保身に努めて、民主化勢力と激しい争いを作り出した所も多いわけでしょうが。 ある意味これも、起きるべくして起きてしまった、人災のような物だという見方も出来るでしょうかね? 国が国民の安全を無視すればするほど、戦争災害とは別種の自然災害から、甚大な被害に繋がっていく事になる。 自然災害は、未だ予期できない物も多いのですからね?

 備え無くして何とする? 今回は大地震ですが、世界規模で見れば、干ばつ乾燥や逆の大雨集中豪雨災害は、世界の境界線関係なく発生して、大被害を作り出していく脅威であり、今だ有効な対策が取られていない状況でもあり、世界は野心で軍事力強化に励むよりも、いつ来るか不明な自然災害に、まず備えるべきではないのでしょうかね? 守りを固めると言う事は、戦争防御にも繋がりますからね?

 別件ウクライナも、さっさと地上方面は若干放棄して、軍事防衛主体に変えて、民間人&経済を地下に収納して、1000年保てる形に変えれば、ロシアも進行を諦めざるを得ないかもしれませんよね? なんといっても、民間人の犠牲者が出なくなれば、ロシアの目論見も外れていきますから。 地震がほぼ起きない国では、軍事系以外纏めて地下避難は、有効な手段と言えるでしょうね? 戦争が終われば、2面活用すればよいだけですから。

 地震対策の事で見れば、地下の活用を高めて、同時に耐震化の巨大な基礎構造も作り上げるという形が、今後の大掛かりな耐震化含めた話で必要かもしれませんよね? 重要建造物などに直接耐震強化がしにくい物もあるでしょうけど、そこは地下方面でどうにか強化して、地上建造物などを大地震から守っていくという形でね? 厳密には、耐震化というより免震強化に当たる話ですけどね?

 今後は、ミャンマー全体の対地震対策強化が、必須となってくるでしょうけど、中国などに任せると、また大被害に繋がりそうですし、同じく地震大国の日本などが、率先して介入しながら、国民優先の国にしていく方が良いかもですよね? 今回の例でも分かる通り、軍事政権では、大地震対策にはどうにも対処できていないようですからね? だから私は、国民を守る気のない賊軍扱いしている。

 日本も災害、安全基準で言えば、耐震化方面以外では進歩も進化もほとんどなく、災害関連死を増やす事だけに尽力する屑自民党政府がいますけどね? 軍事防衛の防衛に繋がってくる所で、災害対策の防災は、今後の世界の必須事項に含まれて来ると思うのですがね?

それでは、ここまで見て頂きまして誠にありがとうございます ~終了~

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA