2025年10月31日 / 最終更新日時 : 2025年10月31日 oukaharu0 新アイテム開発 128回 強化装甲服 頭&首 デザイン性と機能性加えた新たな服 さて今回は、新シリーズにしたい所の強化装甲服の話ですね。 昨今物騒なニュースも多く、クマの襲撃などの形も多いので、より身の守りを強化しつつも、利便性を引き上げて、デザイン・ファッション性を失わずに、新たな追加服の形で検 […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月29日 oukaharu0 軍事・防衛 127回 軍事予算削減にも使えるVRゲームポッド リアルを超える演習訓練 さて今回は、割かし簡単な話で、より高度な軍事訓練や演習を行うのにも、VRの力を最高に用いたゲームポッドが使えるという話ですね。 訓練や演習だけでなく、そのまま実践にも活用できるのが、さらなる魅力。そして、遠隔通信で行な […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 oukaharu0 政治・時事 126回 高市政権の物価高対策?について やる気なし相当 さて今回は、自民党政権に強く求められている物価高対策で、新生高市政権はどこまで意欲持ってやる気を見せているのか?という事についての話です。 現状の情報だけ見れば、やる気も意欲もまるで見られず、言葉だけは「重視している」 […]
2025年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 oukaharu0 政治・時事 125回 高市政権早速やった農水改革後退 減反政策復活 貧困者虐殺 さて今回は、高市政権が早速やってくれた日本の米問題で、石破政権の増産体制を切り捨てて、減反政策を普通に復活させて、米の需給バランスを維持するという従来の方針に戻したようですね。 つまり、天候不良による不作や最近のクマ襲 […]
2025年10月22日 / 最終更新日時 : 2025年10月22日 oukaharu0 経済・政策 124回 人という需要が無ければ経済は成り立たない 地方創生にも人が大事 さて今回は、論文めいた発言タイトルですが、中身は普通に政治経済系です。 総理が変わって右派の積極財政など謳っていますが、今見えているビジョンでは、従来通りの大企業優先にトリクルダウン狙って失敗する未来だけであり、先細り […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月20日 oukaharu0 経済・政策 123回 連帯保証人に変わる仕組み さて今回は、主に住宅契約の賃貸系で出される事が多い、連帯保証人制度の代わりになる物についての話です。 代わりの人が必要な理由は、本人が支払いを拒否した際の損失を出さないようにする為の仕組みという事で、代わりの支払い能力 […]
2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 oukaharu0 政治・時事 122回 日本維新は、裏金を自民党から得て、大阪都構想の資金に充てる? さて今回の話は、非常に物騒な内容ですが、大体そんな感じという内容で、日本維新の悪行に対する政治話ですね。 大阪都構想で副首都化の経済利益中心に行う為には、日本国民を裏切ってでも、維新支持者たちを裏切ってでも実現したいと […]
2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月12日 oukaharu0 政治・時事 121回 激動の日本の政変 傲慢裏金自民党とクリーン主張の公明党 さて今回は、一昨日金曜日に巻き起こった自公連立からの公明党の脱退を中心に、日本の政治状況の激変についてのお話です。 激変と言っても、衝撃が大きかったのは、傲慢状況を変えない自民党ですが。なんだかんだ言っても、公明党は変 […]
2025年10月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月8日 oukaharu0 教育・政策 120回 続く壊れた労働環境の学校教育 AIと高齢者の活用を さて今回は、自民党高市新総裁が使った「ワークライフバランス」問題から報道で取り上げられている、1番壊れたまま放置されている、学校教育問題についての話ですね。 ブラック労働当たり前で、時間外労働も当たり前で、ワークライフ […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 oukaharu0 政治・時事 119回 自民党高市新総裁の行く末? 継続される失われた30年以降 さて今回は、少し前に新たに決まった自民党総裁高市氏の現状の党役員や内閣含めた情報を元に、私が分析する政治の話ですね。 はっきり言えば、失われた30年を超えて、継続される形で、失敗のアベノミクスを元にして、大企業優遇中小 […]