2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 授業・雑学 旧166回 性善説+利便性=必ず犯罪の被害に遭う の方程式 このブログ上では毎度おなじみ感じも出てきました性善説に基づく事への警告的な回です。 今回の内容の発端は、万引き被害によっての動画や画像配信についてがメインです。タイトルの方程式で小売店を営業すれば確実に万引きの被害に遭う […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 授業・雑学 旧164回 伝統と悪しき慣習 今宵歌舞伎の闇にいざ切り込む! !閲覧注意! 先に言っておきますが、今回は歌舞伎に対して暴言を連発する為、重々気を付けて閲覧してください。そしてかなりの歌舞伎ファンからは反感を買うような内容となっているので、これも踏まえて重々気を付けてください。 それでは注意文の後 […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 授業・雑学 旧186回 旅行業界騒動「てるみ詐欺くらぶ」事件 今回の大規模な詐欺事件は「てるみくらぶ」という旅行会社が突然航空チケットやホテルのチケットが使えない&取得されていないなどのいわゆるお金を支払ったのにサービスが返ってこなくて客達が大迷惑と被害を被った事件で、さらに少しし […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 授業・雑学 旧167回 魔法と超能力の違い(現実版) さて私は大まじめで皆さんは信憑性のかけらもないような内容の魔法と超能力の解説を行なっていきます。 まず始めに、魔法と超能力という存在はこの現実社会にも存在しているという事は証明が大体されています。魔法というとありえない […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 政治・政策 旧602回 IT活用で、脱民営化 返り咲く国営化 それが国民生活向上の為に必要 さて今回は、資本主義と民営化に真っ向から反する内容で参ります。 現実問題として、民営化してボロボロになっている所が増えてきているので、ここらでIT活用の形と合わせて、脱民営化の形から国営化でも問題がない形を再び作り出して […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 政治・政策 旧627回 報道特集特集 SDGs 核のごみ最終処分場の最適地 さて今回は、報道特集の前半の話で、さきにSDGsの方を簡単に話しますね。 SDGsは最近日本でも報道されてくるようになりましたけども、複数の項目があって私は1つ1つ全部を覚えていないのですけども、要は自然と地球環境に優 […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 政治・政策 旧612回 ビートたけしのTVタックル 土地強制接収 さて今回は、ビートたけしのTVタックルの内容の形で参ります。 簡単な答えがタイトルであり、それをより詳しく解説していきます。 放置されまくって周りに危険等が生じて問題だというのであれば、土地所有者が何もせず放置を決め込み […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 政治・政策 旧677回 若者の投票率を上げるにはどうするべきか? さて衆院選挙に対して恒例の日本の投票率の低さに関して話題にする報道も増えて来まして、その中でも若者の投票率の低さが問題と言って来ているようですが、さっさとネット投票制度を確立させてほしい物ですよね? ネット投票を頑な […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 政治・政策 旧628回 ロボット活用社会~医療編~ 医療の安定化と安心の確保 さて今回は、ロボット活用社会の医療編ですけど、コロナで医療の逼迫状況から医療従事者不足が最大の問題とされている事があり、これからの時代に必要とされる医療のあるべき形について語って行くとします。 ロボットやAIを医療現場 […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 oukaharu0 政治・政策 旧796回 ごみのポイ捨てを削減し街の美化と環境を守るための税制度 さて日本にも世界にも関係してくる話題のSDGs関連の作る責任使う責任を主にして、住みよい街作りの部分も少し含めた全体的なごみの削減にも環境を守るためにも使える新制度もとい新たな税制度ですね。 課税対象としてポイ捨てされる […]