旧864回 世界で問題継続中の移民難民問題 解決策は基本2つ

 さて今回は、真面目な話としつつ中身は、今までの形で既出に近い話ですね。

 基本は豊かな国で、民主主義に近い国が選ばれて、移民などの問題が続出して、極右誕生からの移民排斥までの流れが、欧州やアメリカなどを中心に起きている事ですけど、解決策は基本2種類ですね。不法移民対策含めたら3つぐらいになりそうですが。

 基本的な所で言えば、移民と現地の国民を不用意に混ぜるから、軋轢や仕事の奪い合いなどの対立構造が生まれていくという事で、基本は分ける事が大事になってきます。

 移民難民専用で町が作れるならば、その形で、無理なら移民などに寛容な町を中心に受け入れる形で、それ以外には、移民などは原則入れない形で区分けを行ない、仕組みなども2分化させます。

 そして移民の扱いは、国に馴染むまで国民未満の形を原則として、最初から同じ待遇で扱わないようにするべきという事ですね。

 馴染む条件は、国の為に共になって活性化などをして行ける志があり、その国の環境や文化に馴染み受け入れる事ができてからという形にすればよい。 それまでは移民としてのお客さん対応の形にすればよいでしょう。状況が悪くて馴染む気が無ければ、他所へ移るかも分からないだけの存在ならば、お客さんで十分では? 基本は国民未満の扱い。

 混ぜて同じ待遇にするから、移民排斥の動きが強まるのですよ。まずは馴染むまでの途中期間を作るべきです。

 馴染もうとしない奴らは、基本侵略者と変わりませんからね? あとは最初から自分たちの文化が最強とか優れているという奴らも、基本的に侵略目的で植民地候補探しに来ているだけの「偽移民」ですから。 「偽移民」や「金目的だけの移民」は、分断や争いしか生みださないので、冷遇を一般的にして、住みにくくさせて上げた方が良いでしょうね?

 そしてもう1つの解決策の方が、世界的に未来性がある話で、移民たちがやってくる元の場所をどうにかする方法です。

 結局移民で流れてくるというのは、元の場所に何らかの問題があって、他所へ流れる選択肢になるという事ですから、元の場所の状況を移民に悩まされる国々で協力して対処に当たれば、そこから来る移民は基本減っていき、ついでに活性化させられれば、移民を優先して送る場所にもできますよね?

 問題の元を叩いて、移民の大量発生を防ぐ対処の形であり、追加効果で経済支援含めて、利益関係でwin-winが構築できれば、経済発展効果にも繋げて行き、共に豊かになれる形が実現できるでしょうね?

 「言うは易し実現は難しい」というのが現実問題ですけども、国際連合も動かしながら、特化型で経済協力支援の形を作り出す形で、国全体型ではなく、一部特化の形で、特区型の経済都市を作り出す方向で、各地の問題のある国などにも認めさせつつ利益に繋がる形で、限定経済支援の形から町を作り出していけば、実現性はかなり高められると思いますけどね?

 その上で、単純経済支援だけでなく、主に無人機やロボット兵器なども活用する形で、経済特区の町の防衛などにも当たらせる形に出来れば、治安含めて安全性を高めやすく、支援国の犠牲も最小限に止めやすい形にできると思いますけどね?

 全くないとは断定できないのが実情ですが、それはどこの国でも基本同じ話であり、人が数十万人以上いて、殺人も窃盗も一切何も発生しなくて、安全な国があるというのなら別ですが、そんな夢幻は実在しませんので、危険性はどこでも相応にあるという話です。

 それで一部からでも豊かになっていき、経済と人の雇用環境を作り出していけるのなら、国を荒らすテロリスト含め武装組織や独裁政権の横暴にも対抗しやすい形にできるのではないでしょうかね?

 飢えが少なくなれば、テロリストの人員確保は厳しくなるし、国際的な経済特区支援の形で、国にも一定の利益を与える代わりに、ある程度の自治権で対応できるようにさせて、独自防衛戦力を保持させると、独裁国家でも不用意に横やり入れる事は難しく、不正介入しようとすれば、世界がその場を瞬時に見捨てて、人員も下がらせるという形にすれば、元の不毛な大地に戻って、何も残らないだけで、何の利益にもならないのであれば、手出ししにくいですよね?

 中途半端にするから失敗するのであり、やるからには全力で、絶対の防衛体制を同時に築き上げてから行うべき特区型経済支援体制ですよ。

 どちらにしても、中途半端に混ぜる形が失敗の元でしかないという状況です。失敗しない為には、常に全力で事に当たる必要がある。 そしてその為の準備などももちろん必要。

それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます

移民難民問題~終了~移民と区分け 移民の元を叩く

 ちなみに不法移民対策の形では、捕まえて労働奴隷とか楽しいですかね? この辺の形はトランプを超える考え方ですよ。

 経済特区の方は、国際社会全体で動くのならば、有益な投資先として、世界が注目させられる形にできる。そうやって様々な国を巻き込む事によって、攻撃されにくい形を作る。 END

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA