旧357回 限定購入での先着順だけはもう古い!全員平等のチャンスが与えられる方法を!

今回の話は、平等なチャンスの話です。先着順が強いというルールだけでは現在不正が絶えなくなっている現状にあります。ならば先着順だけで決めるのではなく、それに付加要素を加えた上で厳正に抽選を行う方式にするのが、不正を限りなく行いにくくする方法としては良いでしょう。

何より先着順だけで決まるのであれば、何日も前から張り込んだり金の力などで強引な人払いを行なったり暴力が横行される状態になるとも限りませんので、せっかく来てくれた人に対して最初から門前払い確実な状況にするのではなく、ちゃんと来てくれた人全員にも公平で平等なチャンスが与えられるようにする事が、より公平性を高める為に必要な方法なのではないでしょうか?

 それに先着順だけでは、周りに悪影響を与えたりする事にもなりますからね。偶に出来る超長い行列で被害を受ける人達も出て来るのですから、古典的重視で先着順だけしか思い浮かばないというのも進化の過程から取り残されている感半端無い状況だと思います。

それでは新しい時代の限定品等の購入等の権利の選び方を紹介していきます。

 簡単な所で深くとしては、集まってもらった人達にその限定品等についての知識クイズを出題して、正解していった人達から購入権利が得られる方式にするというのも来てもらった人全員にチャンスが与えられて、さらにその限定品等を深く知っていて愛着等がある人が手に入れやすくなるので、単なる転売目的の人は参加しにくくなるでしょう。

ついでに日本なら日本語限定で問いと答えが限定される形にするとさらに日本で限定発売の意味が強くなる。深い知識を日本語で回答する形だと、転売目的の中国人は手も足も出せなくなる可能性が高くなる。専門で日本人雇えば別かもだけど…答えを出す前の時がトロければ…泣

その他としては、じゃんけんが良いでしょうね。販売者と対決方式や客同士での対決方式等があるでしょう。

他には景品くじで使われる形式のくじのタイプで、大量のくじの中から当たりが全部引き終わるまで行なわれるタイプで、1回失敗したら行列の最後尾からやり直しになる方法。(これだとどの位置が良いのかは全く不明)それと同類のあみだくじを複数種類用意して行列の先頭客が来るたびにランダムで用意して1つを選ばせて、成功ならば権利獲得で、失敗ならば最後尾へバイバイという方法もある。さらにくじ関連でこっちは全員1度に参加形式で、大ビンゴ大会の開催もあり。

そして、私でも考えればこの程度の方法が考えられるのですから、こういう方法を取り入れて、ちゃんと並びに来てくれた人なるべく全員に公平な獲得チャンスを与えられる方法にした方が、不正や転売目的防げて、来てくれた人が大体納得できる方法に出来ると思いますよ?

 その来てくれた人で集める場合も、制限時間を設けて、その時間内に来てくれた人だけを対象にするやり方や、行列特性込みなら時間問わず並べば対象になるとかでも良いです。その辺りは各業種臨機応変に。

そして極論的にはあまり使いたくない方法ですが、中国人の不正転売が横行しているから、中国人には販売禁止や誰がどう見てもグループで来ている場合などは、そのグループまとめて1人の対応にする事等をする方法ですね。

ただ先着順だけで安易に決めようとするから、心無い人達のターゲットにされて本当に必要としている人の気持ちが踏みつぶされて問題になるのです。 日本は未だにこういう所に緩すぎるから、中国人達に悪いようにカモにされているのでしょう。ついでに日本でならいくら犯罪しても平気だとか思っているのでは? 集団暴行事件とか白昼堂々起きていますし? もっと民間の行列などが出来る場所にも公平な場を用意するべきです。

それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。

 限定品~終了~平等なチャンス

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA